
SOLD OUT
○住宅・土地統計調査は,我が国の住宅及び世帯の居住状況等の実態を調査し、その現状と推移を全国及び地域別に明らかにするために実施されています。
調査は、住宅の種類、建て方、建築の時期、建物の構造、階数、住宅の設備、住宅の敷地面積、建築面積、持ち家の購入・新築、高齢者のための設備工事の有無、自動火災感知設備の状況、耐震改修工事の有無、耐震診断の有無、リフォーム工事の状況、借家の家賃・間代、住宅・敷地の所有名義等について調査しています。
【本書の内容】
◇ 結果の解説
•住宅・世帯の概況、住宅の現状、現住居の敷地、世帯の居住状況、居住水準の状況、世帯の住居移動、高齢者のいる世帯の居住状況、住環境、世帯員が所有する住宅・土地の状況
◇ 統計表(76表を掲載)
•住宅数、世帯総数など-全国、都道府県、3大都市圏(昭和23年~平成20年)
•建物のむね数、敷地面積など-全国、都道府県、3大都市圏(平成15年・20年)
•住宅の所有関係、建て方、構造、階数、種類、建築の時期別住宅数-全国、都道府県、3大都市圏(平成15年・20年)
•住宅の所有関係、延べ面積、居住室数、畳数など住宅の規模別住宅数-全国、都道府県、3大都市圏(平成15年・20年)
•住宅の所有関係、一戸建・長屋建住宅の敷地面積別住宅数など-全国、都道府県、3大都市圏((平成15年・20年)
•その他住宅の設備、居住密度、家計を主に支える者と住居、別世帯となってい子がいる世帯の状況、住宅・敷地の所有名義、現住居の敷地の所有・取得先、住居移動と持ち家の購入・新築・建て替え等の状況、持ち家の増改築、借家の家賃、住環境、高齢者世帯の状況、住宅及び土地の所有・利用状況など-全国、都道府県、3大都市圏(平成15年・20年)
◇ 住宅・土地統計調査の概要
•調査の概要、標本抽出方法及び結果の推定方法、用語の解説
◇ 参 考
•集計事項一覧、統計表一覧、調査事項一覧など
その他のアイテム
-
- 個人企業経済調査報告書(構造編)2018年(平成30年) [978-4-8223-4056-8]-01
- ¥3,630
-
- 平成28年社会生活基本調査報告 第3巻 詳細行動分類による生活時間編 [978-4-8223-4027-8]-01
- ¥9,240
-
- 労働力調査年報 平成28年 [978-4-8223-3943-2]-01
- ¥6,050
-
- 平成27年国勢調査 第6巻 第1部従業地・通学地による人口・就業状態等基本集計結果その2 都道府県・市区町村編 ①北海道・東北 [978-4-8223-3974-6]-01
- ¥8,910
-
- 家計消費状況調査年報 令和元年[978-4-8223-4090-2]-01
- ¥3,080
-
- 住民基本台帳人口移動報告年報 令和元年 [978-4-8223-4093-3]-01
- ¥4,180